高61回走り幅跳び 中野瞳さん・東京五輪への挑戦は続く
東京支部として、その熱意とジャンプを応援してきた中野瞳さん。
東京オリンピックは1年延期となり、ドイツに練習拠点を移していた中野さんも、コロナ感染の広がりから帰国せざるを得ませんでした。今は神戸のご実家に戻り、須磨海岸で日々練習を重ねています。

ご自分の病気との闘い、また制約多い環境にありながらも、7月25日に行われた東京選手権では見事優勝されました。

中野さんは1年後の夢の舞台をしっかりと見据えて努力の日々を積み重ねています。
コロナ禍で人々が目標を見失いそうになる中、その強さに心打たれました。
ひとみん、1年後の宙に向ってFight!
※中野さんを支援するクラウドファンディングは2020年6月末をもって終了しました。
https://readyfor.jp/projects/gogohitomin
ご協力頂いた皆様には厚く御礼申し上げます。
※中野さんの活動はSNS等で見る事ができます。
Facebook:https://www.facebook.com/Hitomi.Nakano.jump
Twitter:https://twitter.com/NakanoHitomi4
Note:https://note.com/hitomi1123
神撫会東京支部「中野瞳を応援する会」
東京オリンピックは1年延期となり、ドイツに練習拠点を移していた中野さんも、コロナ感染の広がりから帰国せざるを得ませんでした。今は神戸のご実家に戻り、須磨海岸で日々練習を重ねています。

ご自分の病気との闘い、また制約多い環境にありながらも、7月25日に行われた東京選手権では見事優勝されました。

中野さんは1年後の夢の舞台をしっかりと見据えて努力の日々を積み重ねています。
コロナ禍で人々が目標を見失いそうになる中、その強さに心打たれました。
ひとみん、1年後の宙に向ってFight!
※中野さんを支援するクラウドファンディングは2020年6月末をもって終了しました。
https://readyfor.jp/projects/gogohitomin
ご協力頂いた皆様には厚く御礼申し上げます。
※中野さんの活動はSNS等で見る事ができます。
Facebook:https://www.facebook.com/Hitomi.Nakano.jump
Twitter:https://twitter.com/NakanoHitomi4
Note:https://note.com/hitomi1123
神撫会東京支部「中野瞳を応援する会」