menu

■□ 2019年度神撫会東京支部 総会・懇親会のご案内 ■□

神戸三中/長田高校OB・OGの皆様

2019年度神撫会東京支部 総会・懇親会のご案内です。

今年度は高44回生が担当いたします。
今年は平成が終わり、昭和や平成の時代に長田高校を卒業した我々は新しい時代へ歩み出そうとしています。
今年のテーマは『平成の長田高校』です。
平成の時代に長田高校で起こった大きな出来事をいくつか取り上げ、当時の先生方に体験等を語っていただくことで、母校の歩みを振り返りたいと思います。
このような振り返りは、新しい時代に歩み出そうとする我々にとって有益なみちしるべになるものと思います。
30年間の長田高校の歩みはどんなものだったのでしょうか。
皆様が楽しいひと時を過ごされると共に、世代を超えた交流が生まれることでしょう!
皆様のご参加をお待ちしております。

*出欠登録はこちらから (5月22日(水)までに以下ページから登録をお願いします)
http://bit.ly/nagatatokyo

2019年4月 神撫会東京支部長 南山 宏之(高25回生)
2019年度担当幹事代表     松下 真之(高44回生)
携帯 :090-4496-5513
メール:matsunin06@ezweb.ne.jp

                ~ 記 ~
1.開催日/場所
2019年6月8日(土) 午後 3 時~5 時半 (開場:午後2時)
渋谷東武ホテル 地下2階「鳳凰の間」
150-0042 渋谷区宇田川町3-1 電話 03-3476-0111
http://www.tobuhotel.co.jp/shibuya/



2.会費
 男性:7,000円 女性:5,000円 ご家族:3,000円
    ※23歳まで一律1,000円(要学生証 高校卒業5年以内)
 喜寿(77歳)以上の方は3,000円   米寿(88歳)以上の方は無料

3.今年度企画
 ★平成の長田高校
   ①震災の避難所となったこと
   ②春の選抜に野球部が出場
   ③高校の体育の変遷について(ロングはなぜなくなったのか)
 ★フェイストゥフェイスの紹介
 ★創立100周年に向けてのアナウンス

4.お願い事項
 ★チャリティバザーご参加のお願い
本年度のバザーの売上金は、全て長田高校創立100周年記念行事の積立金となります。
出品あるいはお買い上げにご協力をお願いします。
品物は新品が基本ですが、価値ある中古品も受け付けます。
出品にご協力をいただける方は、下記のURLに詳細情報をご入力ください。
http://bit.ly/nagata2019



5.よくある質問
 Q1. 回答期日(5月22日)を過ぎてしまったが、出席できる?
 A1. 幹事代表の松下までご連絡ください。

 Q2. 出席回答した後、都合が悪くなった。どうすればいい?
 A2. 幹事代表の松下までご連絡ください。

 Q3. 登録情報を変更したい場合は?
 A3. 回答期日(5月22日)までであれば、登録フォームからの再入力をお願いします。念のため、メッセージ欄に「住所更新あり」とご記入をお願いします。5月22日以降の場合は、以下の専用ページからご入力下さい。
 【神撫会東京支部 新規登録/登録内容変更ページ】
http://bit.ly/nagata-tokyo

6.その他
 ★個人情報の取り扱いについて
 神撫会東京支部でデータを管理しております。皆様の個人情報は神撫会及び神撫会東京支部関連以外の目的では一切使用いたしません。

以上



AUTHOR: 津田伸夫
DATE: 05/08/2019 23:07:09
申し訳ありません。
6月7日、東北支社にて会議があり、翌8日には親睦ゴルフが設定されており、欠席でお願いします。
関連記事

0Comments

There are no comments yet.