menu

スペインでは超有名人!ギター&ドルサイナ奏者“ヒロ~シ”の東京凱旋コンサート

2017年1月7日、現在スペインで活躍するギター&ドルサイナ奏者41回生 藤井浩さんの新春コンサートが新宿で開かれました。

彼の活躍ぶりはテレビ東京「世界ナゼそこに?日本人 ~知られざる波乱万丈伝~ 日本では無名なのにナゼか海外で超有名な日本人!」(2017年8月21日放送)でも知られる所。
Face to Faceでは、その“波乱万丈”な人生を紹介しています。


http://nagata-tokyo.jugem.jp/?eid=149


今回は一時帰国に合わせての公演となりました。

会場は、高層ビル立ち並ぶ西新宿にありながら、そこだけスペイン・ガウディの世界が出現したような別世界のホール。

dousousei105-1.jpg dousousei105-2.jpg

哀愁を帯びたギターの音色が、満員の客席に響き渡ります。
一転、爆音ドルサイナの演奏前には「耳栓貸出」のサービスも。

しっかりした(姉さん女房のような?笑)美人ピアニストとの息もぴったりで。

藤井さんの軽妙なMCも挟んでの、あっという間の2時間でした。


dousousei105-3.jpg

演奏会後には、スペイングッズが当たる懇親会も開かれました。
「小さいヒロシ人形」なんていう、藤井さんが指揮者を務めたスペインアルコイ市祭りの公式グッズもありましたよ。


dousousei105-4.jpg

藤井さんには2018年6月9日に開かれる東京支部総会でも演奏して頂く予定です♪

最後に藤井さんより長田生の皆さんへ熱いメッセージを。

「長田高校在校生の皆さんへ

長田高校での私の3年間は毎日部活の柔道に明け暮れた毎日でした。怪我ばかりして満足のいく結果も残せず、医者を目指しての大切な勉強もどんどん取り残されて屈辱の連続でした。あれから30年。長田高校野球部の選抜出場をきっかけに、同窓会や総会で先輩方や昔の友人と再会に恵まれ、あの頃私と同じ境遇にあったクラスメートが少なくなかったことを知りました。
其を知っていればまた違った愉しい高校生活があったのかもしれません。

どんな形にせよ高校3年間の思い出は一生の財産です。そして受験勉強は高校生活の一部でしかありません。同じ学校になった友人と貴重な思い出が出来ることを望みます。

長田高校は長い歴史があり時代を越えた他校にはない繋がりがあります。

先輩方の活躍もそうですが、在校生の野球やダンスでの活躍は我々卒業生に沢山の感動を頂きました。
君達のお陰で私達もまだまだ負けてられない、頑張ろうという気持ちになります。
悔いのない高校生活を送って下さい。そしていつか総会で先輩方とお会いしましょう。」


 (文責 41回生 井川千穂)

関連記事

0Comments

There are no comments yet.